2025/09/03 Donnaluceブラインドテイスティング大会第13回体験記

ブラインドテイスティング

最近毎週参加しているDonnaluce ブラインドテイスティング大会に今週も行って参りました👣

Donnaluce食べログURL: https://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23066237/

前回は奇跡的に1位でした筆者たくみんですが今回の結果はいかに!?

当日12時から試飲会だったためへべれけだったのが吉と出るのか、それとも凶と出るのか、、、

テイスティングから2日たってますが記憶を掘り越して書きたいと思います!

No.1 ニュートラルに感じるけど華やかさもある?白

[香り]
タイトル通りニュートラルな印象
だけど思ったより柑橘の皮の香りもある
なんなら白いお花も
ややミネラリー
樽の印象はない、、、?

[味わい]
酸ややつよ
苦味もあったかな
果実味はあまりなし、ドライ


解答: イタリア ヴェルメンティーノ 2022 12.5%

正解: 日本 甲州 2020 8.0%
ニュートラルと感じてヴェルメンティーノを選ぶあたりだいぶダメですね(笑)
樽は発酵の際に使用しているらしく、感覚も結構やばいです
試飲会で飲ませていただいたドライなヴェルメンティーノのがちらつきすべてが崩れました、アルコール8%なのも要因か

No.2 重油感が特徴的な白

[香り]
香り華やか
フルーツは柑橘~リンゴ、ややりんごより
圧倒的ペトロール

[味わい]
酸は強いけど落ち着いている印象
苦味はそんなない
アルコール感強めで分厚く感じる

解答: イタリア リースリング 2023 12.5%

正解: フランス リースリング 2020 14.5%
酸が落ち着いているって言ってるのに2023はないでしょ!
フランスのリースリングって今こんなにアルコール強いんですね、アルザスは暖かい地域って知っててもこんなになるんだなあと勉強です。

No.3 青さもあるけど果実味全面!な赤

[香り]
結構黒系果実つよめ、ブルーベリーが特に
やや青さも感じる、ただ何由来かがとれない、乾燥パセリみたいなハーブ感
樽のニュアンス、サンダルウッド的な感じ
結構スパイス感あり

[味わい]
アルコールがっつり、酸少なめ、めちゃくちゃ苦味を感じます
果実感だいぶあり
とにかくふくよか

解答: 南アフリカ シラーズ 2022 14.5%

正解: 南アフリカ シラーズ 2022 13.5%
これだけなんか直観めちゃくちゃ働いてほぼドンピシャでした
南アってなんか南アあるんですよ(語彙力)

今回の結果は!?

今回の結果は、、、、


14/30で表彰台ならず、、、
https://www.instagram.com/p/DON5K0egRLA/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MWhtaDdkMzBjaXAxaQ==

いや~だめでしたね!
名前乗らなかったの久しぶりな気がします

最近テイスティングがスランプ気味なのでインプット増やして頑張ります!!

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました